goodbymarket


グッバイマーケットは人と人の間をふわっと埋める、コミュニケーションツールを創造しています。
marketの形は多様化し、goodの形も多様化しています。
今後さらにインターネットのリアリティーは強まり、marketの形はまた変化するでしょう。
marketにgoodbyeと言いたいのではありません。
marketへの新たなコミュニケーションツールの創造を試みています。

"goodbymarket" creates the communication tool that fill up the gap between humans.

We believe the power of "market" that produces something "good"



デザイナー : 池ヶ谷知宏
1982年3月 静岡県静岡市清水区小河内生まれ。
県立庵原高校卒業後、音楽活動をする傍ら都内で建築を学ぶ。
東京と静岡でインテリアショップの立ち上げや店舗運営、デザイン業務に携わる。
2011年 静岡市にてgoodbymarket(グッバイマーケット)を立ち上げる。
プロダクトを通じて生まれるコミュニケーションに興味を抱き、
コミュニケーションツールの創造と提案を試みている。

Born in SHIMIZU Ward at SHIZUOKA prefecture where Mt.Fuji is, in March 1982.

Studied architecture at the period of acted as musician.

Involved to opening the new interior equipment store and operated the store in Tokyo.

Worked at designing company for a couple of years.

In 2011 started "goodbymarket".

Interested in communications that arise from products, attempting to create and suggest the communication tools.



Media

メディア出演


Phaidon Press「A Smile in the Mind」 掲載

□ALL RIGHTS RESERVED「Graphic Candy」掲載

□PIE BOOKS「地域を熱くするデザイナーたち」掲載

□BNN「新しい和のデザイン」掲載

□「カメラ日和」掲載

J-WAVE 「アトリエノヴァ Audi Quattro pleasure motif」 出演

NHK 「鑑賞マニュアル 美の壺 私の富士山」出演 

□NHKあさイチ出演 など

テレビ、ラジオ、新聞、フリーペーパー、雑誌など、その他多数。



Store

おもな取扱店


クレマチスの丘ミュージアムショップ(静岡・長泉町)

静岡市美術館ミュージアムショップ(静岡・静岡市)

東山旧岸邸 (静岡・御殿場)

六本木ヒルズ52F 東京シティビュー (東京・六本木)

羽田空港 Tokyo's tokyo(東京・羽田)

katakana自由が丘店 (東京・自由が丘)

cotogoto(東京・高円寺)

アンジェ ビュローKITTE(東京・丸の内)

□富士急行・富士山駅、河口湖駅構内 (山梨・富士吉田)

□富士山五合目 富士急雲上閣 (山梨・富士吉田)

静岡県富士山世界遺産センターミュージアムショップ (静岡・富士宮)


東京、静岡、山梨、を中心に限られた店舗で展開中。


Design Works
goodbymarketでは美術館や企業、ショップなどのクライアントの依頼を受け
ロゴ、製品、パッケージなど各種デザイン業務も担当。
オリジナルプロダクト同様に、コミュニケーションの創出の可能性を模索しながら
ご依頼を受けてからデザインを検討していきます。

過去のデザイン実績についてはこちら。

Exhibition
goodbymarket池ヶ谷知宏は2011年より様々な作品を製作し展示会を開催。

ライフワークである富士山をテーマにした展示のほか、ゴミ、漢字など身近な物をテーマにした作品展を企画し開催してきました。


開催された作品展についてはこちら。

Office
424-0871 静岡県静岡市清水区小河内 3471-2(SHOPではありません。)
TEL 054-393-2510


Contact